KAIKAE.jp

買取実績Purchase Records

山形県のお客様より、安広(大隅刃物店)の両手鋏6寸を、宅配買取にてお売りいただきました。

安広両手鋏

こちらのお客様からは、安広やカネブン、鋏正宗のキリバシ、飛庄やフェルコの剪定鋏など、これまでも2回宅配買取にてお売りいただいていて、今回は3回目となります。

今回お売りいただいたのは、安広(大隅刃物店)の両手鋏です。

一般的には、京型苅込鋏と呼ばれるものですが、京都では「りょうて」と呼ばれます。

当代(2代目)の大隈義信氏の作で、刃が6寸で、全長が約60cmです。
相変わらず、安広は入手困難で、時々KYOUENstoreに入荷しても、すぐに完売してしまう様で、予約等はできないそうです。

京都の鋏は、遊びが多く(刃と刃の隙間が大きい)、初めて手にすると、壊れているのでは?と思うくらいガタガタしています。
こんなんで切れるのかと思いますが、ビックリするほど切れます。

もちろん、この両手鋏も遊びが多く、形も京型で、独特の形をしています。
状態も非常に良く、大切に使われていた事が容易に想像できます。

他にも、安広のキリバシを多数お売りいただいていますので、また機会があればご紹介したいと思います。

KAIKAE.JPでは、口清、宮甚(大覚寺、野中鉄工所)、佐助、重春、兼光、貴輔、政平、平行作などの、植木鋏、キリバシ、刈込鋏を買取しています。

買い取り査定依頼フォームはこちら